確定申告:個人事業主

個人の確定申告について

個人の確定申告は
その年の1月1日~12月31日までの
1年間を課税期間として、
その期間内の収入・支出・医療費などの
所得にかかる税金を計算し
申告手続きを行うことです。

個人の確定申告といっても

  • どういった人が対象者か?
  • いつのタイミングで申告するのか?
  • 申告のやり方はどうすれば良いのか?
  • 申告用紙は何があるのか?

など個人の確定申告について
解説していきます。

確定申告の対象者は?

個人でもどういった人が
確定申告の対象者になるのかというと

  • 給与所得が2,000万円を超える場合
  • 副業の利益が年間20万円を超える場合
  • 複数の会社から給与を受けていて年末調整をしていない場合
  • 所得が48万円を超える場合
  • 外国企業から受け取った退職金がある場合

この項目に当てはまる場合は
確定申告が必要になります。

確定申告をした方が良い人

確定申告の対象者ではないですが、
確定申告をした方が良い人もいます。

  • 複数のパート、アルバイトをしている場合
  • 医療費が年間10万円を超えた場合
  • 住宅ローン控除を初めて受ける場合
  • 借入金を利用してマイホームに特定の改修工事をした場合
  • 認定住宅の新築等をした場合
  • 退職し年末調整を受けていない人
  • 自然災害などの損害を受けた場合
  • 寄付、ふるさと納税をした場合

などの項目に当てはまっている方は
確定申告をオススメします。

今まで、
確定申告の必要が無いと
思って申告をしていなかった人でも
税金を多く支払っている場合もあり、
確定申告をすることで
節税になる方もいます。

確定申告のタイミングは?

次に確定申告をするタイミング
について解説していきます。

いつからいつまでの期間か?
毎年1月1日から12月31までの
1年間を課税期間として、
その期間内の収入・支出・医療費などの
所得にかかる税金を計算します。

申告をする期間は?
上記の期間内の
収入・支出・医療費などの
所得にかかる税金を計算し、
翌年の2月16日~3月15日までに
申告をします。

例)
2022年1月1日~12月31日までの
1年間の所得にかかる税金を
翌年の
2023年2月16日~3月15日までに
申告するということになります。

申告のやり方はどうすれば良いのか?

次に確定申告のやり方ですが、
流れとしては、、

  1. 必要書類を用意する
  2. 確定申告書を作成
  3. 確定申告書を提出
  4. 税金の納付または還付

という流れになります。

1.必要書類を用意する

確定申告をするにあたって
必要な書類がいくつかあります。

  • 申告書AまたはB
  • 収支内訳書または青色申告決算書
  • マイナンバーが確認できるもの
  • 銀行口座の情報がわかるもの
  • 所得を証明できるもの
  • 控除を受けるための必要書類
  • 印鑑

自分がどのような確定申告を
するかによって提出内容は違います。

2.確定申告を作成

確定申告の作成ですが、

  • 税理士に依頼する
  • 自分で作成する

の2パターンあります。

個人の場合、ほとんどの方は
自分で作成するかと思います。

手書きで作成も出来ますが、
確定申告書ソフトを使うと
スマホでも作成できたり
とても便利です。

3.確定申告書を提出

次に作成した確定申告書などを
提出する方法ですが、

e-Taxで申告する

  • 利用者識別番号の取得
  • 電子証明書
  • 開始届出書

この3つの手続きを事前に行う必要があります。

書類は国税庁のHPにあります。
確定申告書ソフトを使うことで
全てインターネット上で
処理できるのでとても便利です。

管轄の税務署に郵送する
郵送するには、

  • 第一種郵便物
  • 信書便

として送付する必要があります。
それ以外の荷物扱いで
送付することはできません。

発送手続きした際に郵便局で
押されるハンコの日付を提出日とされますが
余裕をもって発送をするようにしましょう。

直接税務署に持参する
税務署に行くと提出窓口があります。
書類を指示通りに提出し控えに
税務署印をもらいます。
控えは必ず保管しておきましょう。

4.税金の納付または還付

書類を提出後は税金を
納付または還付の手続きになります。

納付する場合

  1. 振替納税を利用する
  2. 金融機関、税務署で現金納付する
  3. e-Taxで納付する
  4. クレジットカードで納付する
  5. QRコードからコンビニで納付する

自分に合った納付方法で
納付しましょう。
納税の期限は確定申告書の
提出期限と同じ日となります。

還付を受ける場合
申告書に記載した金融機関の口座に
還付金が振込されます。
申告書の提出後、
だいたい1ヵ月~1ヵ月半で還付されます。

まとめ

初めて確定申告をする方は
難しいイメージがあるかと思いますが、
一度経験すればある程度の流れは
分かるのでそこまで難しくはありません。

普段から領収書や
確定申告に関わる書類などは
整理しておくことが大事です。

会計ソフトなどを使って
整理をすると初心者でも
管理もしやすいですし、
確定申告もインターネット上で
完結するのでとても便利です。

期限や流れをしっかり理解し
余裕をもって確定申告をしましょう。